タグ

タグ:高コスパ

コスパ抜群!透明感×ツヤ肌を叶える化粧水 ~DHC「ウルミニスタ アクア ローション」

カテゴリ:
DHCのキャンペーンに参加中[PR]

せっかくのお篭りなので、このお篭り期間に何かを成し遂げたい…!
…と漠然と思っています。
とりあえずSAKE検定受けてみる?みたいな。

地味にずっと続けられているのが
「入念なスキンケア」!
メイクもいいですよー。失敗してもお篭りだからやり直す必要ないしね!

  DHC「ウルミニスタ アクア ローション」
  202004131
2月24日に発売されたばかり!
DHCのアイテムなのに180ml1,000YEN(+税)と贅沢使いし放題のアイテムです!

(ちなみに、「透明感」⇒うるおいを与え、キメを整えることによります)

3度目の正直でやっと訪問! ~Italian BAR KIMURAYA 八重洲

カテゴリ:
うっかり寝てしまって
すごくおかしな時間に目覚めてしまったゆっこでございます。

みなさまおはようございます。(?)
4時過ぎには夫が起きてくるので、もう3時台が朝なのか夜なのかさっぱり分かりませぬわ。
せっかくなのでソーシャルゲームなどしつつ(また『つぐme』にハマっている。今回のイベントが終わったら再休止を考えないとだね)、いつものように携帯の写真整理などを…。


そうそう、
先日やっとやっと行くことができました…!

 Italian BAR KIMURAYA 八重洲
 201909131

実は過去2回ほど予約なしで突撃して玉砕しているお店なのです笑
そう、私は学んだ。
八重洲の繁盛店はジモティも会社員も旅行者も多いので絶対に予約をして行くべきだと…!

そんなわけで3度目の正直。
もちろん予約をしていきましたともー!(何で2度目で気付かなかった、私!)
職場のみなさまにも好評なお店なのでずっと気になっていたんです。

一歩お店に入ると思わず「を~」と周りを見渡してしまうほどオサレ。(語彙力…!!!)
201909132
やはりこの日もお客さんが多かったのでお店内部の写真は撮れませんでしたが、
雰囲気もすごく良かったです。異国情緒が漂っているかのような…。まあ、東京駅近なんですけど。
201909136
驚くほどビールの品ぞろえが良い。良すぎてすごい。
 201909133
知っているビールはあるかな~?どうかしら。
眺めているだけでけっこう楽しいです。
201909134
(メジャーどころからレアな品まで盛りだくさん!)

ここはもちろんクラフトビールで乾杯でしょ!…と思いきや、この日はすごく暑くて喉がカラカラだったので、日本の秘宝エクストラコールドで!
 201909135
キンキンに冷えたビールはやはりおいしいです。

メインメニューはこちら
201909137
せっかくの初訪問なので、お勧め料理からいただいてみました。

 海の幸のカルパッチョ 1,280YEN
 201909138
なかなかに素晴らしいボリュームでございます。
お客さんが多いのに(ほぼ満席!隣の空席も予約席でした)ドリンクや料理の出てくるタイミングも非常に良かったです。

 こちらは私の中でマスト!
 ブッラータチーズのカプレーゼ 1,280YEN
 201909139
ちゃんと柔らかいフレッシュなチーズでした♪
運が悪いと固いブッラータチーズに出会うこともあるからね。
最近は期待値をあまり上げないように気を付けております。が、こちらは絶品でした。

 広島県産カキフライ 8P 1,480YEN
 2019091310
この辺りも価格破壊がすごいですね。
東京駅徒歩圏内でもこういう安くておいしいお店があるのは嬉しい!
間違いなく”知っていると便利なお店”です。
(フロアはけっこう騒がしいですが、奥に個室もあり)

 メインディッシュ
 牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ 1,480YEN
 2019091311
牛フィレだしフォアグラだし、さすがにもっとささやかなサイズを予想していたのですが、
いい意味で期待を裏切ってくれました笑
2019091312
うわー、すごい!(思わず厚みを撮ってみる)
とにかく視覚から受けるインパクトがすごい!

この辺りまで来るとさすがに娘さんもお腹いっぱいなご様子でしたが、「それでも食べなければ…!」という分かるようで分からない気概を持って(何でやん!)めっちゃ食べていらっさいました。

 ま、ままがたのんだのに…。

トリュフの香りが濃厚で贅沢な一皿。
しっかりおいしく、幸せいっぱいなひと時でございました。


Italian BAR KIMURAYA 八重洲イタリアン / 東京駅日本橋駅京橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7



…しかしアレだ。
たまに娘さんが反抗的なんだ…。
早くもっとまろやかになっていただきたいものです。(続★反抗期)

コスパ最上級! ~ロレアルパリ「ファンデーション&ルージュ」

カテゴリ:
こちらはロレアルパリのメイク編です~

ファンデーションは(こちらも)久々!
ルージュに関しては新しくなり過ぎていて「あなたはどなたですか?」状態でございました。
ちゃんと流行りにのっていかないと浦島太郎になっちゃう予感です。

 インファリブル ステイフレッシュファンデーション
 201907184 2,000YEN
さらに進化を遂げたメイベリンニューヨークのリキッドファンデーション。
全6色展開なので、自分に合う色を見つけるも良し!
ベースメイクに立体感を出すために使うも良し!

普段化粧品を買うのはデパートが主なので「ドラッグストアのコスメって使ってるの?」とご近所さんから指摘されたことがありますが、
普通に良いものはデパコスだろうがドラッグストアのコスメだろうが私は使います…!
デパコスが良いのはある種「当たり前」ですが、ドラッグストアにはそれ以上に便利でコスパの良いアイテムがたくさんあるのよ~!
メイベリンニューヨークも例にもれず、手にしやすい便利な高コスパ化粧品だと思います。

今回の製品の特長は
 ・軽い付け心地
 ・通気性抜群
 ・1日中さらりとした使い心地
となっておりますが、
個人的には伸びの良いテクスチャーと肌馴染みがイチオシです。

 201907185
 SPF25/PA+++
もちろん下に日焼け止めを塗りますが(ワタシ、紫外線コワイ…。)SPF/PAはこれくらいは欲しい!
201907186
ワンプッシュで顔全体がカバーできます。
気になる部分は重ねて~というのがセオリーかもしれませんが、
うまく重ねていくのもある程度時間がかかるので(←いろいろヘタクソな私)、
私はマット系のファンデーションを頬の高い位置~頬の広い面積をカバーするくらいに広げちゃいます。
すると、なんということでしょう!
全然時間をかけない割に「ちゃんとベースメイクをした顔」になってくれる不思議笑。
こまごまとしたところを隠したくなるのも人情かと思いますが、デイリーメイクはこれくらいの”遊び”があった方がナチュラルに見えてよろしいのではないかと。


 ルージュシグネチャー
 201907187 1,800YEN
こちらは2019年上半期新作ベストコスメ受賞アイテムです。
ティントリップが気になるけれどなかなか選びきれない方は、まずはこの辺りから試してみても良いかも。
送っていただいたお色は「124」。
”万能美人カラーサーモンピンク”だそうですよ笑
実際、オンにもオフにも活用できる色味なので使い勝手は良いと思います。

201907188
唇の形にぴったりフィットするフェザー型アプリケーター。
毛足が長いのとしっかりとした弾力があるお陰で、上唇も下唇も非常に塗りやすい!慣れていない方でも手軽に扱えると思います。
まんべんなく、思い通りに塗ることができるのでかなり気持ちがいい!


@cosmeにも書きましたが、フルーティーフローラルの香りはこの「124」番のイメージにぴったりだと思います。バニラやホワイトムスクなども香る、けっこう甘めの香り。

201907189

この日はオールメイベリンニューヨークで♪
仕事前なのでルージュの色は抑えめにしておりますが、調整次第で華やかにも仕上げられます。
発色がすごく良いので使いこなせると本当に便利!

マット系のルージュにも関わらず、ほのかに透け感があるのは「ライトフィルム処方」によるもの。
唇に伸ばすと揮発性のオイルと水が蒸散する仕組みになっているので、従来のリップよりもかなり薄いフィルム状になるそう。
唇にピタリと密着するような使用感はけっこうクセになりますよ。

そして、密着度の高いルージュはやはりお食事のときにはすごくイイ!
「ワイングラスにべったりリップ」はお連れ様どころか自分自身のテンションもガッツリ下がってしまうので、発色がいいけれど色移りしないリップは大人のマストアイテムだと思います。


落ちにくい・くずれにくい! ~レブロン カラーステイ UV プライマー

カテゴリ:
レブロンのキャンペーンに参加中[PR]

今日も暑かった~!
家の中で干からびるかと思いました。はい。

こんばんは、ゆっこです。
今回は、そんな季節(?)にぴったりの商品をモニターさせていただきましたのよ。

  レブロン カラーステイ UV プライマー
  30ml 1,800YEN さすがのコストパフォーマンス!
  201707311

UVA波もUVB波もしっかりブロック!
SPF40/PA+++なのに、軽くい付け心地で1日崩れ知らず!
さすがレブロンだよね。

レブロンのリキッドファンデも好きなんだけど(「レブロン カラーステイメイクアップ」)、1本でキレイに仕上がる分、1本では紫外線カットが心もとなくてなかなか安心して使えなかったんだ~!
なので「レブロン カラーステイ UV プライマー」と一緒に使うことで、安心して1日のお顔を任せられるようになるよね。すぐにでも試したいわ~!!!


このページのトップヘ

見出し画像
×