タグ

タグ:ワイン

北海道のいくらを食す会

カテゴリ:
同僚A宅にて
桜を見ながら「北海道のいくらを食す会」が執り行われました
  thumbnail_IMG_0225
北海道に帰省された同僚B氏が現地でいくらを仕入れてきてくれたのさ。
それを料理上手な同僚A氏がいろいろなお料理にアレンジしてくれたの。
 thumbnail_IMG_0226
   thumbnail_IMG_0227

thumbnail_IMG_0228

  thumbnail_IMG_0230
thumbnail_IMG_0232

  thumbnail_IMG_0229
北海道出身のB氏いわく、
道民はいくらを買わずに各ご家庭で仕込まれるのだとか。

Bご家族のレシピで漬けたいくらは「ぶりんぶりん」のいくらに仕上がるらしい。

  >>めっちゃ気になる…!<<

豊洲市場で筋子を仕入れてもっていかねば…!
おねだりせねば…!
行かねば…!!!

将来の楽しみがまたひとつ増えた。
そんな春の週末でした。

カテゴリ:
今日も特に何もしていない。
赤ワインを飲んで、ハイボール飲んでる?そんな感じのゆっこです。

どうも、こんばんは。
 

 
 
職場の方が「いただいたワインがあるんだけど、私飲まないのよね。どうかしら?」と年末に下さったワインをさっそく開栓。
うぬー、ウマっ!

最近ハイボールばっかり飲んでるから、軽くない赤ワイン濃度は端的に言って

  >>濃厚デザート<<

そんな感じ。



今日から夫は仕事始めでございましたが、
わたくしは来週まで仕事がないので控えめに言って「ガチニート」状態でした。

あ、いつもか…。

マンガを読んで、ゲームをして、ゴロゴロして、

、、、、、、あ、、、いつもか、、、、。


自宅では開き直って、

  「ママはお年寄りだから仕方ないんや!」

などと言っておりますが、
(昔、義務教育で「40代~初老」と習った気がしている)
今より若いときはもうないので、このままではYABAI!




…はとバスツアーでもチェックしようかな…。
自分から動けないなら、強制的に連れて行ってもらうしかないよね。
(私の中では「はとバス=デイサービス」的な?むしろ「=保育園」的な…?)

「サイタブリア ベイパーク グリル バー」に行ってきた

カテゴリ:
平日の夕方なので空いていました。

 サイタブリア ベイパーク グリル バー
 IMG_5792
   IMG_5793

夕飯前にのんびりワイン~
 IMG_5799

日が暮れるまでまったりしました
IMG_5824 (1)
  IMG_5829 (1)

寒くなるまでにまた行きたい。

夫が妻と娘にお土産を買ってきた

カテゴリ:
かなり重量級のお土産でした。

  IMG_3983

奥は…
まあ、ワインっすな。

手前は娘さんが食べたがっていたドラゴンフルーツとパッションフルーツ。




  ~昨晩の出来事~
  娘「ままー、ワタシ、ライオンさんのホテル(※リッツ)に泊まりに行きたいー」
  母「え?何で?」
  娘「朝ごはんにドラゴンフルーツ食べられるから~」
  母「は?!」
  夫「それなら家でも食べられるよ♪」

  ~昨晩の出来事、以上~



そんなわけでトロピカルフルーツがやってきた模様。
娘ちゃんよ…
もう君はお高級ホテルにタダ(※親の付属品)では泊まれないのだよ…。
(家で果物食っとけ!)





【おまけ】先日娘の中学校のクラス会(保護者の集い)があった

  先生「子どもたちは、放課後はどのようなところで遊んでいますか?」
  保護者A「児童館(仮)に行くことが多いですね」
  保護者B「うちもです」
  保護者C「我も」
  保護者D「いかにも」

  (えー、うちの子全然行かないんだけどー)
  (ていうか、男女6人くらいで映画に行ったり、ファミレス行ったりしてない?)
  (この前は部活のみんなでカラオケ行ってたけど、それって親に言ってる?)

母は口をつぐんで静かに周囲の様子を眺めていた。
うちの子ですか?今日は中学校のお友だちと浅草寺食べ歩きツアー(仮)に行ってますよ?
そしてカラオケに寄って帰るらしいですよ。


今後も保護者会では笑顔で黙って座っていよう。
そう心に刻みました。

モチはモチ屋に ~懸念事項をプロにぶん投げた話

カテゴリ:
ずーっとやろうと思っていた税金関連(?)の仕事が
全然はかどらないので(!)税理士さんに丸ごと投げてみました。

「すみませ~ん、コレがよく分からないんですけど~」

プロに投げるとどんな感じで返ってくるのかな?と思っていたら、

「試しにこんな感じで作ってみたので、どうぞご活用下さい」

痒いところに手が届くエクセルファイルが送られてきたYO!
空欄を埋めて送り返したね。
ワイン飲みながらね。


  IMG_3168
  ”つまみ”は夫が作ってくれたよ
  ズッキーニとモモノスケ(サラダ蕪)


いや~、さすがプロだね!
何かもう自力でやっつけようと思ってたことがバカらしいわ。
でも最後は自分でやるんだけどもね…!




【おまけ】現在の私の”主な仕事”

職場にて、
新しく入った新人さんたちが「こんなことがあったんです~」「あんなことがあったんです~」と言っているときに、
「気にしない気にしない!そんなん、全然大丈夫だから!!!」
と笑顔で励ます仕事。

リモートワークでないからできる仕事!
(※当社も既にリモート導入済みですが、わたくしは現場派でございますの)

多分「通常業務」よりも「そんなん気にすんなよ!」って声を掛けてる方が、
職場全体に貢献している気がしてイル…。

このページのトップヘ

見出し画像
×