アーカイブ

June 2021

シミをカバーして透明感のある肌へ! ~オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション

カテゴリ:
ヤーマンのキャンペーンに参加中[PR]

これからの季節にもぴったりのファンデーションです。
オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション
 202106271
全3色 SPF50+・PA+++
写真は「オークル」のトライアルサイズ(1g)です。


オンリーミネラルのファンデーション、大好きです。
肌に優しいので化粧を落とさずに寝たときの罪悪感が軽い軽いwww
「化粧落とさない前提」っていうのが我ながらヤバイですが、仕方ないのです。毎日めっちゃ眠いんですものー!!!

※お化粧はちゃんと落として寝ましょう
※「薬用ホワイトニングファンデーション」は洗顔料で落とすことができます


ヤーマンのキャンペーンに参加中♪[PR]
ヤーマンのキャンペーンに参加中♪[PR]

ルイ・ヴィトンのカフェ「ル・カフェ・ヴィー (LE CAFE V)」に行ってきました!

カテゴリ:
久々に友人とランチを楽しんでいたところ、
オサレなご友人から「そういえば、ヴィトンのカフェにはもう行かれましたか?」と聞かれ、
「何ですかそれ?」と衝撃を受けたワタクシ…!
だいたい銀座で過ごしているくせに、ヴィトンにカフェができたのを全く知らなんだ…!


そんなわけで並木通りのヴィトンへ。

  2021062601

思えば新しくなってから1度も行ったことがなかった。

  2021062602

入り口でショップ利用かカフェ利用可を尋ねられます。
この日はラッキーなことに並ばず入れました。
(平日は待ち時間なく入れることも多いようです)

 2021062603

松屋のヴィトンはいつも人が多いけれど、並木通りのヴィトンは穴場…!
…という意識がありましたが、カフェができたせいか、平日昼間にも関わらずショップのお客さんも多い印象。

エレベータ
2021062604
キラキラしていたので写真をば

カフェは7階です。
2021062605
入り口ではチョコレートを買うこともできます。
 2021062606
巨大なトランクケースの中に並ぶチョコレート。トランクの圧がすごい。(好き!)

ル・カフェ・ヴィー (LE CAFE V)
2021062607
 2021062608

2021062609
テーブルナプキンのリングがペーパーリングでかわゆらしい。4色あります。
  20210626092
メニュー
20210626091

すでにハーフコースを食べ終えた後だったのでw(デザート&カフェまでしっかりいただいておりました)お茶だけで。

 「V」の付いているメニューにはラテアート有
  20210626095
  20210626094
カフェメニューが思っていたよりも高価でウケるw
カフェ+デザートで5,000YENくらいになりそうなので、15時まで提供されるコースのお得感が光ります。
20210626093

こちらをオーダーしました。
20210626096

お目当てはラテアート笑
ロイヤルミルクティーのホットです。
 20210626097

たっぷり量。カップも好みでした。
20210626098

お砂糖なしでほど良い甘さ。
すごく好きなお味。
20210626099

お店の雰囲気もサービスもすごく良くて、のんびりと過ごせました。
202106260991
このランタン(ランプらしい)、すごく気に入ったので帰宅後調べたら約60マンYENでした笑
無理~www

あと、食後にメニューを見せてもらって気づいたのですが、
入り口にあった「チョコレート」をカフェで食べられるみたい。
(しかも2枚で2,000YENなのでお得感ある!←買って帰ると4枚で6,000YENくらいする)
(目の付け所は「お得感」!笑)


以上、庶民がヴィトンのカフェに潜入したら、思ったよりも楽しすぎたお話でした。
特にヴィトン好きにはたまらん…!



ル・カフェ・ヴィーカフェ / 銀座駅東銀座駅日比谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

「骨軟骨異形成症」疑いで新たな動物病院へ~

カテゴリ:
みずなさん(※ねこ)も病院へ~。
5月末頃からひょこひょこ歩くのが気になっていて、


  これってもしや、
  折れ耳スコちゃんの病気
  「骨軟骨異形成症」が出てきてしまったのでは?!


とかなりびくびく&うつうつうつうつ…。
動物病院に行くのもめちゃくちゃ緊張しました。


  みーこ 0才10か月 2.65kg
  Amazonで買った「モエギタブ」(サプリ)服用中
  202106244

202106243


ちなみに今回から動物病院は変えています。
(※私の精神健康上の理由による)


丁寧に触診してもらったあと、
念のためレントゲンを撮ってもらいました。


…というのも、家での様子(ひょこひょこ歩き)を動画で撮った上で受診したのですが、
触診では異常が見当たらず。

「安心するためにもレントゲン撮影しましょうか?」

ということで写真を撮ってもらったんです。(なので「念のため」)


結果、

以上なし。



あれ?ひょこひょこ歩きはどうしたのよ、アナタ…!!!



全部の結果が出るまでずーっとハラハラドキドキしていたのですが、
  202106245
  ※大人でも怖いものは怖い
結果を聞いて一安心です。
うわー、怖かったわー。


ちなみに、「骨軟骨異形成症」で歩行に異常が見られたとしても、
病院でできる医療行為ってほぼほぼないです。

痛みが強いようなら痛み止め、
あとは関節に効果のある(?)サプリメント。
その程度。

症状が強かったら他にも提案があるかもしれませんが、
ひょこひょこ歩きくらいだとこんな感じ。


元々それは分かっていたので、
今回の受診目的は「骨軟骨異形成症」特有の症状を継続的に見ていただき、
将来的に生活に困難なことが起こるようなら、プロからのアドバイスをいただきたかったからでした。


でも結果、

異常なし。(嬉!)





実は受診日2日前からひょこひょこ歩きも消えていたんですw
病院に予約したから?異変を察知でもしたのかしら…。
レントゲンでは骨の異常だけでなく、怪我をした形跡も見当たりませんでした。


本当に、、、
あのひょこひょこ歩きは何だったのかしら…。


謎ですが結果オーライということで。
みーこちゃんが元気にお過ごしであった場合、次回の受診は11月のワクチン接種となります。

「石灰化上皮腫」疑いで聖路加へ~

カテゴリ:
40になると…

と言いたいところですが、「石灰化上皮腫」(仮)は30代後半からずーっとあります。
右太ももの部分がちょっとぷくっと腫れていて、
「にきびかな?」と思ってやり過ごしていたのですが、
さすがに2年くらいやり過ごしていたらば、


  放置してもなくならない


ということに気づいてしまいまして、
しぶしぶ病院へ…。
何か悪いものだったら困りますし。


普通に皮膚科を受診したところ、「石灰化上皮腫」(仮)と診断(仮)されまして、
そのまま聖路加紹介になった…という流れでございます。

 202106241

去年MRIを撮りに行って以来の聖路加です。
やけに混雑しておりました。大人気ですね。

202106242

この日は診察、
翌週検査、
翌々週検査結果説明と今後について、

という説明だったのですが下手をすると、

翌々々週手術(簡単なもの)をして、
翌々々々週抜糸?もしくは病理検査報告???的な感じで
めっちゃ病院通いをしなければならなくなる予感です。


(ピッと切ってパっと縫って終わりだと勝手に思っていました)



ふう、相棒(自分の身体)の面倒をみるのもたいへんだぜ…。

ピカールのクロワッサン、良いよ!

カテゴリ:
カルディのクロワッサンよりも外側がカリっとしてましたわよ~

  202106201

家で焼き立てほかほか
マジうまい!




夫「焼くだけじゃん。超簡単&手軽!」



妻はオーブンレンジを使うこと自体がメンドクサイ…。





コロナの影響で夫が完全リモートとなり、
家事はほぼ100%夫が担うようになりました。(以前は70%くらいだった)

妻のニート化、留まるところを知らず…。

このページのトップヘ

見出し画像
×